親鳥の背中



−親鳥の背中−



「来たか…少しお前たちと飲みたくなってな。

ふ…楽にせい。良き月じゃ。我らの国の月も美しいが、京の清水の山荘から見た月もことのほか美しかった…また見たいものじゃ。


お前たちに問う。「義」とはなにか…わかるか?

…わからぬか?…まぁよい。では少し昔話をしよう…

かつて儂は実の兄に刃をむけた。兄は弱い…乱世において力無き領主は悪じゃ。

あの時儂は一途にそう信じ、兄の軍勢と戦った。越後の民のため…儂は正しきことをしたと思った。

しかし…今でも心傷つき死んだ兄を思うことがある。

力は正義か?

もっと別の道はなかったのか?

強き者が弱き者の叫びを力で踏みにじることが、はたして真(まこと)の「義」であるのか?

儂は悩んだ…だからこそ自分の「義」を見つけることができたのじゃ。

儂の掲げる「義」とは「人が人であることの美しさ」よ。

だが「義」とは一つではない、己の「義」を見つけよ…


そして彼奴のようにはなるな…目先の「利」しか見えなくなった者は哀れじゃ!自身の力を誇示し殺戮を繰り返す。

儂は彼奴に…いや天下の万民に、利を得るより気高きものがあることを知らしめたいのじゃ…!


手取川…そこが奴との戦の舞台となろう。

我らの旗印は兜跋毘沙門(とばつびしゃもん)!

我が軍勢は業魔の軍!…世にはびこりし悪しき魔を断つ軍ぞ!!


お前たちが成長し、世の中に変革が訪れたとしても…自分自身の「義」決して忘れるな!

よいな?

越後の為、万民のため清き国を作っていこうではないか…なぁ?」



コピペ用↓

 https://yosiyuki57serifu.jimdo.com/oyadorinosenaka/